ムトア婚
イスラム社会は日本人から見ると何かと話題が多い。イランには「ムトア婚」という慣習があるという。「ムトア」とは「楽しみや喜び」という意味だそうだ。
イスラム社会では4人まで妻帯が認められているけれども、法的な婚姻関係を結ばない性交渉は「姦通罪」となり、死刑となることもある。そんな社会で生まれたのが「ムトア婚」(一時婚)で、男女が1時間~99年の間で期間を決め、公証役場で婚姻証明書を受け取れば成立し、法的にも夫婦と認められる。しかし、婚姻台帳(戸籍)には登録されないため、女性には遺産相続の権利はないし、原則として男性が一方的に婚姻を破棄できるという。
死別や離婚した女性は、家を借りたり再就職が難しく、こうした生活弱者の女性にとって、一時婚は生活を支える手段となっている面もあるが、人権問題関係者からは「合法化された買春以外のなにものでもない」と批判されている。
「ムトア婚」のことを知ったのはつい最近だが、数年前イランを訪れたときそれを知っていたら、違った楽しみ方ができたかも。
« レイニーシーズン | トップページ | 石徹白 »
この記事へのコメントは終了しました。
« レイニーシーズン | トップページ | 石徹白 »
コメント