« 梅雨明け | トップページ | 『ルー・ブルの旅』 8 »

2013年7月 9日 (火)

『ルー・ブルの旅』 8

歴史2

3世紀にローマ帝国が撤退した以降のダキアの歴史は明確ではない。14世紀になって「ワラキア」と「モルドヴァ」という二つの公国が登場してくるが、両国の建国の歴史もはっきりしていない。15世紀にはこれら両国ともオスマン帝国の属国となっている。

ワラキア・モルドヴァが、「ルーマニア」として独立宣言したのは1877年のことで、ヨーロッパ各国の承認を得たのは、1878年のベルリン会議においてである。しかし、当時トランシルヴァニア(地方)は、ハプスブルク帝国の領土であり、ルーマニアには含まれたいなかった。

トランシルヴァニアは、9世紀にハンガリーの支配下に入り、1526年にハンガリーがトルコに敗れたため、トルコの支配となった。そして、1699年にハプスブルク帝国がハンガリーからトルコ軍を一掃すると、ハプスブルク帝国の領土となり、1867年、ハプスブルク・ハンガリー二重帝国の誕生で、再びハンガリーの領土となった。

第1次世界大戦後にハプスブルク帝国が崩壊して、トランシルヴァニアはルーマニア領となったものの、第2次世界大戦が始まると再びハンガリーに併合され、大戦終結後にようやくルーマニアに戻るという、複雑な歴史をたどっている。

第2次世界大戦後同じ社会主義にあって、ハンガリーとルーマニアの関係が嫌悪であったのは、こうしたトランシルヴァニアをめぐる歴史の流れに起因している。

« 梅雨明け | トップページ | 『ルー・ブルの旅』 8 »

海外旅行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ルー・ブルの旅』 8:

« 梅雨明け | トップページ | 『ルー・ブルの旅』 8 »